運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
623件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

デルタ株猛威によりまして、一時はこれまでにない規模の感染拡大が見られましたけれども、これがまた急速なペースで収束をして、今回、緊急事態宣言を全面的に解除するということができた。  この背景について、専門家の中でも意見が分かれているということでございますけれども、私は、間違いなく、ワクチン接種が進んだということが大きな理由の一つではないかというふうに考えてございます。

御法川信英

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

感染力の強いデルタ株猛威を振るう中、コロナ感染した患者様と御家族にお見舞いを申し上げるとともに、日々国民の命と健康を守るために闘ってくださっている保健所と医療従事者の皆様に心から感謝を申し上げます。  災害級と言われるコロナ感染状況に、医療体制の再構築が急務です。幾つか要請をさせていただきます。  まず、新しい命を抱える妊婦さんをしっかりと支えなければなりません。

竹谷とし子

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

感染力の強いデルタ株世界中猛威を振るう中、米国では、バイデン政権医療関係者高齢者等に対して、来月以降、三回目の接種、いわゆるブースター接種を行うというふうに報じられました。我が国でも医療関係者あるいは高齢者を中心にワクチン接種が先行接種されており、とりわけ医療関係者免疫低下による感染リスクを心配する声が現場でも上がってきています。

徳茂雅之

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

感染力の極めて強いデルタ株猛威を振るい、全国感染者数がこれまで経験したことのないスピードで拡大しています。昨日は、全国感染者数が一万四千人を超えました。十四都府県で過去最多を更新しております。十万人に二十五人というステージ4相当に過半数の都道府県が達しており、全国ステージ4を超える可能性も高いのではないか、あるいは全都道府県緊急事態宣言を発令すべきではないかとの声もあります。  

武部新

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

感染力の強いデルタ株猛威を今こそ止めるという強い決意が必要であります。  これから三連休と本格的な帰省シーズンを迎える中で、医療提供体制の脆弱な地域に感染の大きな波を広げないためにも、感染対策の徹底とリスクの高い行動の自粛を強い危機感とともに伝えるメッセージを政府として発出すべきです。いかがですか。

佐藤英道

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

インド型の猛威が伝えられて、政府は段階的に水際対策を強化をされております。  四月二十八日にインド変異株流行国と指定をして、入国者に対し、入国前後の検査回数を二回から三回に増やしました。そして、入国後三日間は検疫所が確保している宿泊施設待機としました。その後、周辺国からの入国者に対しても検査回数を三回から四回に増やし、宿泊施設での待機期間も三日から六日にしました。

小沢雅仁

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

そういう形で、もう一度、十六ページ、最後の表を見ますと、今、インド株猛威を振るっている。イギリスでは、今、変異株、特にインド株が、最大七五%インド株になっていると推定されるということで、イギリスハンコック保健大臣記者会見で発表されました。  インドを見てみますと、四月は、新規入国者は十名認められて、一人が待機緩和された。

長妻昭

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

連続して積乱雲を発生させる線状降水帯は、近年、全国各地猛威を振るって甚大な被害を引き起こしています。また、本法案改正背景となった台風も、私の感覚ですけれども、近年は発生頻度が下がっているような気はしますが、一度日本に近づけば経験したことがないような暴風で、甚大な被害を引き起こしているというのが近年の状況であろうと思います。  

吉田宣弘

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

インドでは変異株猛威を振るっております。感染者は累計でおよそ二千四百万人、亡くなる方が一日に四千人以上、火葬も十分にできなくて川に流されている、痛ましいお話も伺います。収まる気配がない厳しい状況が続いているという中で、医療機器資金無償援助日本として応援をしていくということは大切です。  一方で、変異株の流入から日本国民を守らなければなりません。

緑川貴士

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

変異株猛威を振るっており、収束の兆しは残念ながらまだ見えません。事業者、特に新型コロナで影響を受けている外食、観光に関する企業にとっては、先ほども御紹介申し上げましたように、資金面でも既に限界であります。  従業員の雇用を守り、そして、企業事業者を倒産させないために、対象期間を、令和三年一月からしかるべき、延長をすべきでないかと思うんですが、厚労省さんの見解を伺えますでしょうか。

美延映夫